|
|
|
|
|
iPhoneの本質 Androidの真価 価格: 1,995円 レビュー評価:4.0 レビュー数:8 セミナーの講演を集めた安直本じゃないかとも思ったが、
結構読み応えがあった。
携帯ビジネスが大きな転換点にあるという空気が実感で
きた。パソコンの世界で、1995年に日本独自で高く
て閉鎖的な98時代から世界標準で安くてオープンな
DOS/V時代に変ったトレンドが、携帯の世界でよう
やく起きつつあるようだ。
今のところ、ガラパゴスケータイも持ちこたえているが、
2010年には消滅していると確信した。 |
グーグルvsアップル ケータイ世界大戦 ~AndroidとiPhoneはどこまで常識を破壊するのか 価格: 1,554円 レビュー評価:3.5 レビュー数:5 この手の本を初めて読んだので、タイトルとは関係のない、いわゆるジェネラルな情報も、私にとっては参考になった。
全体が見えないと、グーグルとアップルの特徴もわかりにくいですからね。
めまぐるしく変わるデジタル世界なので、旬なうちに読むことをおすすめするべきなのだが、展望(特にAndroid)については、書いてあったほど今は話題になってないな?という意地悪な見方もできて、それもまた面白い。 |
|
|
|
|
acid android 価格: 3,000円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 この音源はとにかく大音量で聞いて欲しい。きっと「かっこいい…!」と唸らされる筈。L'Arcのドラマーyukihiroのソロという事で何気なく手に取りノックアウト。その後CURVEやgarbageにもはまるきっかけになったアルバム。 そしてこれを聞いたら是非二作目のfaultsを! 頭の中でループされるリズム、そして絡み合うメロディー。ホントにこれってライブで再現できるの?と思った方はライブDVD acid android live 2003をチェック。ぶっ飛びます…。 |